2019年12月24日火曜日

令和元年度 2学期終業式

12月24日(火)令和元年度 2学期終業式がありました。
以前とは違って、ここ数年は大掃除後の5時間目に行っています。


校長先生からは、「亥年挑戦したこと」について。




「どんなことに挑戦したか」
「結果はどうだったか」
「次は何ができそうか」。









2つの宿題が出されました。
1.子年、十二支スタートの年、「何に挑戦するかを考えてくる」。
2.富陽小学校といえば「あいさつ」。年末年始、「家族や親せき、地域の方にあいさつをする」。


生徒指導の清水先生からは、
「お金と時間の使い方」と「交通安全」についてのお話がありました。








それではみなさん、よい年をお迎えください。
1月8日(水)3学期始業式です。
「元気なあいさつ」で登校してきてください。



2019年12月18日水曜日

全校朝会・児童会集会

1限目に全校朝会・児童会集会が行われました。


全校朝会では、校長先生からうれしいお話がありました。
1学期末は「学校が楽しい」が86%でしたが、2学期末は90%になったということでした。


また、統計グラフコンクール、社会を明るくする運動作文コンテスト、北國スポーツ記録賞、硬筆書写コンクールで表彰された児童の紹介があり、社会を明るくする運動で表彰された作文を表彰された児童が読み上げ、全校児童で聞きました。「それしていいの?」の一言の大切さについて一人ひとりが考えられる時間となりました。




下の写真は、統計グラフコンクールで表彰されたものです。


児童会集会では、保健委員会の健康に関するクイズ、体育委員会のなわとびの技紹介、ほっとつばっくすから「福島ひまわりプロジェクト」のお知らせ、わくわくダンシングクラブの発表がありました。


・保健委員会   ○かな×かな?と考えながら全校で参加しました。
 ・体育委員会  難しい技ができる高学年の姿を見て、低学年から「お~!すごい!」という声がたくさん聞こえてきました。
 ・ほっとつばっくす  春・夏・秋のひまわりの変化について説明してくれました。途中クイズもありました。
 ・わくわくダンシングクラブ   USAのダンスをしました。





2019年12月12日木曜日

クラブ活動~最終回~

今年度最後のクラブ活動が行われました。
1年間の活動を振り返っていました。


学年によって感想は様々で、6年生の感想を聞いていると、「初めてのクラブでどのように運営すれば良いかわからなかったけど、少しずつ慣れてきて下級生の楽しそうな顔が見れて良かった。」と言っていました。
また、5年生の感想を聞いていると、「6年生のように来年はクラブでリードできるように頑張りたい。」という言葉が多くありました。
お互いのふりかえりを伝えあい、残った時間は最後の活動を行っていました。




今日は、あいにくの雨のため外で活動するクラブは、室内でトレーニングなどをしていました。


書道クラブは、今まで書いた作品の中で、お気に入りのものを見せてくれました。


演劇クラブは、今まで練習してきたシーンを撮影していました。



サイエンスクラブは、べっこうあめづくりをしていました。







2019年12月10日火曜日

租税教室(6年生)

10日(火)租税教室がありました。
蟹川 税理士さんにお越しいただき、
1.税の性質
2.税の公平性
3.税の使い道
4.税の種類  等について教えていただきました。




子どもたちからは、「相続税と贈与税の率は異なるのですか?」や
亡くなったあとに「子どもがもらう 相続税がどうして必要なのですか?」等の質問もありました。



最後に 1億円のレプリカを さわらせて もらいました。
「重い!」と 驚いていました。

2019年12月9日月曜日

キャリア教育「夢を叶える宝地図」

6年生の総合的な学習の時間。
「キャリア教育」
12月9日に、「7つの習慣」の授業で有名な
渡邉尚久 校長先生に船橋からきていただきました。




 「夢がない」「夢がもてない」といわれることもある子どもたち。
パラダイムマジック=思い込み についても教えていただきました。
「できない・・」「むり・・」「うまくいかない・・」








「夢を叶える」方法を実例をあげながらお話していただきました。


 「夢を叶える宝地図」 作り方は、6年生にたずねてみてください!


渡邉先生 遠いところ ありがとう ございました!
また お越しいただけるとのこと、 楽しみに待っています。