2020年11月29日日曜日

あいさつ15万人運動!

富陽小学校と言えば「あいさつ」ですが、今回は15万人に挨拶をする目標を立てました。 つまり一日5万人!つまり一人一日50人です! 残念ながら1日目は不調でしたが、2日目からはあいさつの声が響き渡っています! 運動会のテーマ「限界突破!」をひきついでの挨拶の限界突破!なるか。 結果こうご期待!

自分も相手も大事にできる富陽っ子

11月の重点は「自分も相手も大事にできる富陽っ子」を目標として頑張っています。 その中で、みんなにどんな言葉を言われるとうれしいかシールアンケートをとりました。 たくさんうれしい言葉はあるけれど、一番うれしいのは「いいね」「じょうずだね」とほめられる言葉ででした。 うんうん。わかる。いくつになってもほめられるとうれしいものです!

2020年11月27日金曜日

3年生明和特別支援学校との交流

3年生は明和特別支援学校のお友達と交流をしています。 例年は一緒にゲームをしたりダンスをしたりするのですが今年はコロナのこともあり 直接会うことが難しい状況です。 そこで、先日は明和さんから動画が届きました。 今回はなんとZOOMで双方向のやりとりをしました。 みんな一度動画で見たことがあるお友達なのでやりとりができてうれしそうでした。

2年生図工 カッタータワー

2年生は図工でカッターを使って素敵なタワーを作りました。 落ち着いてたくさん切り込みを入れました。 そこに飾りをつけて様々なおしゃれなタワーができました。 もうすぐもって帰りますのでおうちに飾って下さいね

青空が広がります

今年の11月は青空が広がる日が多く、子ども達も元気いっぱいです。 外で遊ぶたくさんの姿が見られます。 挨拶もどんどん元気が出てきてまさに実りの秋です。

2020年11月20日金曜日

おきべん

今年は水筒もずっと持ってきているので荷物が多くなっています。 そのため、例年よりも学校に置いていく教科書を増やしました。 でも家で勉強したいときには遠慮なく持ち帰って下さい。 学校には置き場所がないので、ロッカーの上など工夫して置いています。

3年生クラブ見学

3年生は4年生からクラブが始まるので、クラブの見学をしました。 クラブによっては体験することもでき楽しそうでした。 入りたいクラブ見つかったかな

6年生大繩大会

6年生は大縄跳び大会をしました。 体育の時間に練習を重ねてきました。 練習の成果が出たクラス、残念だったクラス、様々ですが、クラスの絆が深まることを願っています。

2020年11月17日火曜日

6年生生徒会訪問

16日月曜日の6限に野々市中学校の生徒会の代表が訪問してくれました。 プレゼンテーションで中学校の様子を話してくれました。 6年生は授業が50分になることや昼休み時間が短くなることがちょっとショックを受けていました。 部活は希望の部活に入れますか?」

2020年11月13日金曜日

4年生 視覚障害の方のお話を聞く会

4年生は「人にやさしく」をテーマに総合的な学習の時間に学習しています。 その一環として今日は金沢市にお住まいの米田さんと米島さんにお越し頂き、お話を伺いました。 点字を驚くような速さで読み取られていて子ども達も信じられないという表情でした。 いろいろな方との出会いをこれからも大事にして心豊かな人に育ってほしいと思います。

5年生 サッカー大会 

晴天のもと5年生は学年サッカー大会を行いました。 5年生の学年テーマ「きびきび・元気」を合言葉にみんなはつらつとしたサッカー大会となりました。 トロフィーも用意されていましたが、どこのクラスが栄冠に輝いたかはお子さんにお聞きください。

2020年11月12日木曜日

3年生外国語教育

3年生は今日はウオーレン先生とアルファベットの学習をしました。 神経衰弱をしながら発音を楽しみました。

3年生プログラミング教育

3年生はスフィーロというボールを転がすプログラミングをしました。 一筆書きで書いた道の通りにボールが動くというものです。 みんなあっという間に覚えて楽しく学習できました。

感謝状頂きました

本校では毎年6年生が税を考える学習として松任税務署の方に出前授業をお願いしています。 そのことで松任税務署さんから感謝状を頂きました。 素敵なカップもいただきましたのでご披露いたします。 税が正しく使われるように関心をもっていきたいですね。

ほっとつばっくすの掲示

秋も深まってきました。 ほっとつばっくすさんの掲示もできました。 落ち葉がふわふわ気持ちよさそうな森の風景です。

2020年11月10日火曜日

なかよしタイム

コロナの影響でなかなかできなかったペア学年の交流がようやくできました。 あらかじめ上級生が考えた遊びで笑顔があふれました。 上級生も密にならないように、接触しないようにいろいろ考えてくれました。 最近はのだるまさんが転んだはいろいろなバージョンがあるようですよ。

後期委員会発足

11月9日 後期委員会が発足しました。 ますは組織づくりです。 委員長副委員長書記を決めました。 めあてに中には「みんなが本を好きになってほしい」と全校児童のことをよく考えためあてがあり、頼もしい限りです。

2020年11月6日金曜日

なわとび旬間1

11月は心も体もたくましく!ということで、休み時間にはなわとびに取り組んでいます。 朝からカードをもって頑張っています。 あきらめずにやり続ける心の強さ身に付けてほしいな。

図書館を使った調べる学習コンクール

図書館を使った調べる学習が今年は休校中から夏休みの宿題でした。 11月15日には市の表彰が行われますがそれに先立って、 校長賞の作品を職員室前に展示しています。
いずれも力作ぞろいです。 是非、学校公開の際には手に取ってご覧下さい。 また市の入賞作品は今は野々市市にあり、表彰式後には全国審査に進むことになっています。

2020年11月5日木曜日

小中交流会

今日は野々市市の後期小中交流会でした。 前期は6月前年度6年生担任が中学校に参観に行きました。 後期は野々市中学校の先生方がお見えになりました。 授業参観のあとは、分科会で、学習と生活にの小中連携について話し合いました。

ふようプラネタリウム

秋は星がきれいに見える季節です。 一階廊下には穴太司書がつくった秋の夜空が広がっています。 是非、お立ち寄りください。

学校公開 1日目

今日は学校公開1日目でした。 7月を超える多くの方にご来校頂いております。 密にならないようにお家の方にはご協力頂いております。 ありがとうございます。 そんな中、子ども達もいいところを見てもらおうと張り切っています。 朝、「今日、お母さんくるよ!」と玄関で嬉しそうに話してくれる子どもがいました。 幸せなヒトトキです。