2020年4月15日水曜日

第1回委員会活動

4月9日に委員会活動がスタートしました。
5年生にとっては、初めての委員会活動です。


第1回は、自己紹介後、委員長・副委員長・書記を決め、委員会のめあてや主な活動内容の確認などを行いました。






6年生の中で、進んで委員長や副委員長に立候補している児童の姿が多く見られ、児童会目標である「自分たちの学校は自分たちでよくしていく」に早速近づいていました。5年生は初めてでしたが、めあての案や活動内容を考えて発言している児童がとても多く、頼もしかったです。


早速翌日から、放送委員会は朝の放送を行い、生活委員会は玄関であいさつ運動に取り組みました。

2020年4月10日金曜日

臨時休業中の過ごし方

明日から、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業が始まります。
そのため、朝学習の時間にTV放送で校長先生から「休業中の過ごし方について」のお話がありました。


今回の臨時休業は、【いのちをまもるお休み】であるため、以下の4点について確認しました。
【いのちをまもるお休み】中に、4つのことに気をつけて生活しましょう。
①7時に起きて9時に寝ましょう。
②勉強をしましょう。
③ゲームスマホは2時間まで。午前中はしません。
④手洗いをしましょう。


また、養護教諭から「手洗いの仕方・咳エチケット」の指導がありました。
手洗いの仕方は、ビデオを見ながら確認をしました。

~咳エチケット~
・咳をするときは、マスクをつける。(口や鼻が出ないように)
・咳をするときは、ティッシュやハンカチで口や鼻を覆う。
・咳をするときは、洋服の袖で口や鼻を覆う。


臨時休業に入る前に、ご家庭でも生活のきまりや感染予防についてのお話を改めて行ってください。よろしくお願いします。



2020年4月8日水曜日

新任式・始業式

新任式・始業式がTV放送で行われました。


新任式では、本年度富陽小学校に異動してきた教職員の紹介がありました。
名前と好きな物を一人ずつ紹介しました。好きな食べ物や、好きなことが分かりましたね。




始業式では、校長先生からお話しがありました。


1年の学校生活を船の旅とすると、富陽小学校は917名も乗っているとても大きな船であり、その船の旅を楽しむために、これからどうしたら良いかを全校で共有しました。


それは、「自分の学校は自分で楽しくする」という意識をもつことでした。
また、具体的にどうしたら良いかということで、5つの『あ』を確認しました。


①あいさつ
②アイコンタクト
③ありがとう
④あきらめない
⑤あんぜん
の5つです。


昨日の入学式でもお話しがありましたが、今年度はこの『あ』を児童と教職員がともに頑張ることで「学校が楽しい」につなげていきたいと思います。



2020年4月7日火曜日

令和2年度が始まりました

4月7日、令和2年度の学校がスタートしました。



1限目は、同じクラスになった友達や担任の先生と顔を合わせました。
慣れない教室、初めて話す友達のため、少し緊張している様子でした。






10時からは、入学式が行われました。
今年度は141名の1年生が、富陽小学校に入学しました。
担任の先生から名前を呼ばれると、元気の良い返事がたくさん聞こえてきました。


校長先生からは、3つの『あ』についてのお話しがありました。
①あいさつの『あ』
あいさつは、心と心をつなげることができる。


②あんぜんの『あ』
自分で左右をよく見て確認し、自分の命は自分で守る。


③あいての顔を見て話をきくの『あ』
相手の顔を見るて話しをきくと、学んだこともよく分かる。顔を見て話すことで、友達の気持ちがわかる優しい子になる。



これからの学校生活で、この3つの『あ』を意識できたら良いですね!
明日の朝から、元気なあいさつを期待しています。