1月最終日の給食。
「トンカツのごまだれがけ」
とってもおいしかったです。
成長期の小学生用給食のため、カロリーは高め。
おとなは、おかわりをしないように心掛けています。
エネルギー675kcal、タンパク質27.0g、脂質23.3g
献立表の右端にも掲載してあります。
2月号もぜひご覧ください。
なお、昨日お知らせしたFMN-1 ホームタウンののいちでの献立紹介。
夕方の4時50分頃には、翌日のメニューが紹介されます。
ぜひ おききください。
2018年1月31日水曜日
白山ろく民族資料館長 山口一男先生
3年生 社会科 「古い道具と昔のくらし」
白山ろく民俗資料館 館長 山口一男先生にきていただき、
雪国の暮らし、今と昔についてお話をお聞きしました。
わら を使った生活用具。
稲を刈り、わらを 編んで 家族全員分の道具を作る。
修理して使い不要になれば肥料になる。
ゴミの少ない とても エコな生活だったのそうです。
「雪靴はみんなの靴下より暖かいです」というお話に
みんな驚いていました。
白山ろく民俗資料館 館長 山口一男先生にきていただき、
雪国の暮らし、今と昔についてお話をお聞きしました。
わら を使った生活用具。
稲を刈り、わらを 編んで 家族全員分の道具を作る。
修理して使い不要になれば肥料になる。
ゴミの少ない とても エコな生活だったのそうです。
「雪靴はみんなの靴下より暖かいです」というお話に
みんな驚いていました。
体育館周りやバス乗降場所の除雪を地域の方がしてくださいました。
1月31日(水)もう積もらないかと思っていた雪。
前日、市の方で除雪をしていただきましたが、
体育館横やその周りはまた雪が積もりました。
職員や登校した児童も雪よけをおこないましたが、
バス乗降場所や体育館横は雪が残ったままでした。
新庄に住む富陽小学校保護者OBの方が
「今日は雪で工事が休みになったので」と除雪をしてくださいました。
あたたかいお心遣いに感謝しました。
「本当にありがとうございました」
前日、市の方で除雪をしていただきましたが、
体育館横やその周りはまた雪が積もりました。
職員や登校した児童も雪よけをおこないましたが、
バス乗降場所や体育館横は雪が残ったままでした。
新庄に住む富陽小学校保護者OBの方が
「今日は雪で工事が休みになったので」と除雪をしてくださいました。
あたたかいお心遣いに感謝しました。
「本当にありがとうございました」
2018年1月30日火曜日
野々市の献立
30日(火)の給食は野々市のこんだて。
ナン、牛乳、ヤーコンと大豆のキーマカレー
ポテトバジルサラダ、ののいち野菜スープ
ナン、牛乳、ヤーコンと大豆のキーマカレー
ポテトバジルサラダ、ののいち野菜スープ
とても豪華です
そして おいしいです。
お家の方が食べたころの給食とはかなり違うのではないでしょうか。
おこさんに ヤーコンについてたずねてみてください。
きっと、得意顔になって、学んだことを教えてくれますよ。
ちなみに、朝の6:50頃 FMN-1 ホームタウンののいちで
小中学校の給食献立を紹介してくれています。
2018年1月29日月曜日
2018年1月26日金曜日
加賀の献立
1月26日(金)は「加賀の献立」
にんじんたらこちらし寿司、
橋立港のぶりとレンコンのからめ、
ヨーグルト
豪華です!
にんじんたらこちらし寿司、
橋立港のぶりとレンコンのからめ、
ヨーグルト
豪華です!
ちなみに、29日(月)は「金沢の献立」
30日(火)は「野々市の献立」です。
楽しみですね。
2018年1月25日木曜日
昭和のメニュー
25日(木)の給食 献立は「昭和のメニュー」
脱脂粉乳や瓶牛乳、テトラパック牛乳、ハムカツやコッペパン等が懐かしいですが、
今日のメニューは「ハヤシライス・ハムカツ・フレンチサラダ」です。
脱脂粉乳や瓶牛乳、テトラパック牛乳、ハムカツやコッペパン等が懐かしいですが、
今日のメニューは「ハヤシライス・ハムカツ・フレンチサラダ」です。
昭和のメニュー、夕飯時の話題にどうでしょうか・・・・。
昔遊びの会
1年生の 生活科での学習「昔遊びの会」
大雪が心配される25日(木)30人以上の地域の先生に来ていただき、
けん玉やけん玉、おはじきやコマ回し、ゴム跳びやあやとり等を教えていただきました。
「学校の応援団」として、たくさんの方に来ていただき、感謝します。
「ありがとうございました」。
昔から伝わる遊びですが、地域や家庭で遊ぶ姿は少なくなりました。
最近、神経系の伝達がよくなることに注目され、大学の運動部や介護施設などでも
取り入れられるようになっています。
大雪が心配される25日(木)30人以上の地域の先生に来ていただき、
けん玉やけん玉、おはじきやコマ回し、ゴム跳びやあやとり等を教えていただきました。
「学校の応援団」として、たくさんの方に来ていただき、感謝します。
「ありがとうございました」。
昔から伝わる遊びですが、地域や家庭で遊ぶ姿は少なくなりました。
最近、神経系の伝達がよくなることに注目され、大学の運動部や介護施設などでも
取り入れられるようになっています。
2018年1月24日水曜日
釣見さんからいただいた 竹スキーの様子
昔遊びの紹介で、地域に住む 釣見さんからいただいた竹スキー。
テレビ金沢さんから、「ぜひ取材をさせてほしい」とのお話しがありました。
雪が舞う24日のお昼休みに、子どもたちが 体験しました。
子どもたちに竹スキーのはき方を教えていたら写真をとることができませんでしたが
小田島アナウンサーの様子をアップします。
放送は26日「花のテレ金ちゃん」の中で18:15頃放送されるそうです。
テレビ金沢さんから、「ぜひ取材をさせてほしい」とのお話しがありました。
雪が舞う24日のお昼休みに、子どもたちが 体験しました。
子どもたちに竹スキーのはき方を教えていたら写真をとることができませんでしたが
小田島アナウンサーの様子をアップします。
放送は26日「花のテレ金ちゃん」の中で18:15頃放送されるそうです。
2018年1月17日水曜日
地震時の避難訓練
ニュースでも阪神淡路大震災のことが放送されている1月17日。
本校では、地震発生時の避難訓練を行いました。
「頭を守る」・「放送(情報)を聞く」・「(避難の仕方を知り)行動する」を一連の流れとして
再度確認しました。
また、野々市市の防災無線の情報を聞くことも付け加えました。
地震は、学校で起きるとは限りません。
登下校途中や、自宅で起きるかもしれません。
「聞いて、判断して、行動する」
この一連の流れができると 命を守ることができます。
お家でも、地震が起きた時にどうするか。
また、どこに避難するか。
家族と離れた時にどこで待ち合わせるか。
この機会に話し合っておくのもいいですね。
本校では、地震発生時の避難訓練を行いました。
「頭を守る」・「放送(情報)を聞く」・「(避難の仕方を知り)行動する」を一連の流れとして
再度確認しました。
また、野々市市の防災無線の情報を聞くことも付け加えました。
地震は、学校で起きるとは限りません。
登下校途中や、自宅で起きるかもしれません。
「聞いて、判断して、行動する」
この一連の流れができると 命を守ることができます。
お家でも、地震が起きた時にどうするか。
また、どこに避難するか。
家族と離れた時にどこで待ち合わせるか。
この機会に話し合っておくのもいいですね。
2018年1月15日月曜日
雪 よけ
1月15日(月)
6年生が奉仕作業で除雪をしてくれました。
12日、市役所から委託された会社の方が除雪をしてくださましたが
日曜日の降雪でまた雪が積もってしまいました。
また、今朝の冷え込みで、アイスバーンになっていました。
教職員で朝早くから除雪をしていましたが追いつきませんでした。
6年生が給食配送トラック駐車場、スクールバス乗降場の雪を取り除いてくれました。
たのもしい6年生です。
これで、給食トラックがはまることなく給食室に到着します。
スクールバスにもスムーズに乗れるようになりました。
6年生が奉仕作業で除雪をしてくれました。
12日、市役所から委託された会社の方が除雪をしてくださましたが
日曜日の降雪でまた雪が積もってしまいました。
また、今朝の冷え込みで、アイスバーンになっていました。
教職員で朝早くから除雪をしていましたが追いつきませんでした。
6年生が給食配送トラック駐車場、スクールバス乗降場の雪を取り除いてくれました。
たのもしい6年生です。
これで、給食トラックがはまることなく給食室に到着します。
スクールバスにもスムーズに乗れるようになりました。
2018年1月12日金曜日
地域の応援に感謝
12日(金)朝、大雪で歩行も車の走行も大変な中、
児童の登校を見守って下さった方、
指導をしてくださった方、保護者の皆さん、
本当にありがとうございました。
スクールバス運休時に、的確な指示をしてくださった地区のみなさん、
ありがとうございました。
また、
清金にある建設会社の方が、給食配送車入口を重機で除雪してくださいました。
本当にありがたかったです。
感謝します。
おかげで、給食配送トラックの出入りができるようになりました。
ありがとうございました。
児童の登校を見守って下さった方、
指導をしてくださった方、保護者の皆さん、
本当にありがとうございました。
スクールバス運休時に、的確な指示をしてくださった地区のみなさん、
ありがとうございました。
また、
清金にある建設会社の方が、給食配送車入口を重機で除雪してくださいました。
本当にありがたかったです。
感謝します。
おかげで、給食配送トラックの出入りができるようになりました。
ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)